オアフ島東南部のワイマナロは観光客もまばらなローカルタウンですが、ある時期になると地元の人々やハワイ旅行のリピーターさんたちが訪れる人気の場所があります。それは、一面に広がるヒマワリ畑で人気の「ワイマナロ・カントリー・ファームズ」です。
このページでは、ヒマワリ畑の開催時期や入場料、予約方法のほか、農場の見どころ、行き方、ワイマナロ近隣の観光スポットについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※ 2023年の夏のサンフラワー・フェスティバル開催期間は5月24日〜6月20日です。
目次
ワイマナロ・カントリー・ファームズの見どころ
ワイマナロ・カントリー・ファームズは家族経営の農家さんで、ヒマワリに開花時期にあわせて「サンフラワー・フェスティバル」を実施しています。
そんなワイマナロ・カントリー・ファームズの魅力と見どころをご紹介します。
ヒマワリ畑「サンフラワー・フェスティバル」
ワイマナロ・カントリー・ファームズの一番の見どころは、サンフラワー・フェスティバルのヒマワリ畑といえるでしょう。
このイベントは、例年夏と秋に開催されています。夏は5月中旬~7月上旬の約2か月、秋は10月~11月中旬の約1か月半ほど開催されています。
詳細のスケジュールは、イベントがはじまる数週間前に公式サイトやSNSにて告知されるので、気になる方はウォッチしておきましょう!
秋はカボチャの収穫祭も
ハロウィーンの時期になると、パンプキン・パッチ(カボチャ狩り)が楽しめる「ハーベスト・フェスティバル(収穫祭)」も開催されます。
たくさんの大きなカボチャのならぶ畑で記念撮影を楽しめるので、お子さま連れのファミリーに人気のイベントです。ヒマワリ畑も一緒に見学できるのもうれしいポイント。
大人気! オリジナル・レモネード
ワイマナロ・カントリー・ファームズ内には売店があり、ヒマワリとハワイの自然を楽しみながらスナックタイムも楽しめます。
一番のおすすめはオリジナル・レモネード(5ドル)です。搾りたてのレモンと、すっきりした甘味のバランスが絶妙で、お客さんのほとんどがオーダーするほど人気のようです。レモネードには、マンゴーやパイナップル、リーヒン(プラム)、ストロベリーもあります。
ちなみに、カイルア・ファーマーズマーケットやKCCファーマーズマーケットでもレモネードを販売しているので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。
売店にはハンバーガーやアサイーボール、サンドウィッチなどのフード類もあります。ワイマナロ・カントリー・ファームズでは飲食を持参してのピクニックができないので、おなかが空いたらこちらでご購入くださいね。
山と海、両方眺められる
ワイマナロ・カントリー・ファームズは、山と海に囲まれた場所にあります。オアフ島南東部のシンボリックな景色を堪能できるので、ぜひ農場から見える風景もお楽しみください!
農場のすぐ後ろにはコオラウ山脈がそびえ、ヒマワリの後ろにはオロマナ山のシルエットも確認できます。オロマナ山は、上の「パンプキン・パッチ」の画像で確認できますが、猫の耳のような形をしています。
満開のヒマワリが顔を向ける方向にはワイマナロの美しい海が広がっています。下の画像は、農場から見える海とラビットアイランドの愛称で知られる「マナナ島」です。上空には海鳥も飛んでおり、運がよければ大きなオオグンカンドリ(Frigate bird)が見られることもあります。
農場のどうぶつに Say, Aloha!
園内には、ヤギやブタ、シチメンチョウなどの動物もいます。餌やり体験もできます(有料)。
入場するには事前予約がおすすめ
ワイマナロ・カントリー・ファームズのサンフラワー・フェスティバルは、オンラインで予約が可能です。予約は必須ではなく「推奨」ですが、訪問する日時が決まっているなら、予約と入場料の支払いを済ませておくと安心です。
夏のフェスティバル開催中、とくに平日などは予約せずに入れることも多いようです。流動的なスケジュールで過ごしたい方はウォークインで行ってみるのもいいかもしれません。
以下に、入場料と予約方法をご紹介します。
サンフラワー・フェスティバルの入場料
サンフラワー・フェスティバルの入場料は、お一人12.84ドルです(3歳以上)。ハワイ在住の方は、10.84ドルです。
予約なしで現地にてキャッシュでお支払いになる場合は、12ドル(ハワイ在住者は10ドル)です。
予約方法
サンフラワー・フェスティバルの予約は、以下のサイトにて行います。
【関連・参考サイト】
予約サイト「WAIMANALO COUNTRY FARMS」
- 「SUNFLOWER FESTIVAL EVENT」を選択。
(ほかに「AFTER HOUR PHOTO SESSIONS」や「RUSTIC NIGHT EVENT」もあります。訪問する目的や時間帯にあわせてお選びください。) - 「GENERAL ADMISSION」から人数を選択。
- 日にちと入場時間を選択。
- 申込者情報を入力。
- 免責事項、キャンセルポリシーを確認の上、チェックボックスにチェックを入れる。
- カード情報入力し、入場料の支払いをします。確認のEメールが届いたら、予約完了です。
- 当日、Eメールを確認できるデバイス(スマートフォン等)をお持ちください。
ワイマナロ・カントリー・ファームズの「よくある質問」
ワイマナロ・カントリー・ファームズの公式サイトには、農園に寄せられるよくある質問が掲載されています。その中からいくつかピックアップしてご紹介します。
【関連・参考サイト】
公式サイト「WAIMANALO COUNTRY FARMS: FAQ」
- 予約は必要ですか?
- いいえ、予約は必須ではありません。ただ、混雑したり満員のときは入園をお待ちいただくか、お断りすることもあるので、事前のご予約をおすすめします。
- 選択できる予約枠が30分おきですが、滞在時間の上限が30分間ということですか?
- いいえ。滞在時間に制限はありません。ヒマワリ畑は午後4時30分に終了し、午後5時に農場がクローズしますので、それまでは滞在可能です。
- イベント開催期間以外でも入場できますか?
- いいえ。専業農家として農場の仕事に従事しているため、イベント開催時以外の時期のご見学はご遠慮いただいています。
- レモネードはどこで購入できますか?
- 園内の売店またはカイルア・ファーマーズマーケット(木曜日の午後4時から7時)にて購入できます。
- サンダルで行ってもOK?
- 汚れても構わない履き心地の良い靴がおすすめです。安全上、サンダルやビーチサンダル、つま先の開いた靴、ハイヒールはおすすめできません。
- 飲食の持ち込みはできますか?
- 水以外の飲食物のお持ち込みはご遠慮いただいています。
- トイレはありますか?
- はい、園内に仮設トイレを設置しています。
なお、上記のFAQにはありませんが、園内には日陰がほとんどありませんので、日焼け対策は万全に。また、ヒマワリ畑にはミツバチがいますので、アレルギーをお持ちの方はご注意ください。
※ FAQは直訳でなく、慣用的な日本語表現に変えて記載させていただいております。
ワイマナロ・カントリー・ファームズの基本情報
ワイマナロ・カントリー・ファームズの基本情報です。
名称 | ワイマナロ・カントリー・ファームズ(Waimanalo Country Farms) |
---|---|
住所 | 41-225 Lupe Street, Waimanalo, HI 96795 |
営業時間 | 9:00~17:00(一般開放は夏と秋のイベント時のみです。) |
入場料 | $12.84(3歳以上) ※ ハワイ在住者は$10.84です。 |
トイレ・ギフトショップ | あり |
駐車場 | あり(無料) |
公式サイト・SNS | 公式サイト「Waimanalo Country Farms」 公式Facebook 公式Instagram |
ワイキキ中心地からワイマナロ・カントリー・ファームズまでの地図
ワイキキ中心地(ロイヤル・ハワイアン・センター)からワイマナロ・カントリー・ファームズまでの地図です。
ワイマナロ・カントリー・ファームズまでの行き方
ワイキキ中心地からワイマナロ・カントリー・ファームズまでは、レンタカー、公共バスなどで行くことができます。
ルートは2通りあります。ひとつは島の南東側の海沿いを行くルート、もうひとつはコオラウ山脈を越える内陸ルートです。
レンタカー
レンタカーでワイキキ中心地からワイマナロ・カントリー・ファームズまで行く場合、上述のとおり、ルートは2通り(海沿い/内陸)あります。
どちらを利用しても距離はほぼ同じで約30kmです。時間帯によっては混雑状況が異なりますが、スムーズに行けば30~45分ほどで行くことができます。
海沿いルート:カラニアナオレ・ハイウェイ(72号線)
海沿いルートを行く場合は、ワイキキを出発後、H1へ。H1を東方面へ向かうとカラニアナオレ・ハイウェイ(72号線)に接続しますので、そのまま道なりに進みます。
72号線は、ハワイカイやハロナ潮吹き岩展望台、マカプウ・ビーチパーク、シーライフ・パークなどを通過します。ハワイカイは人気のカフェも多いので、立ち寄りスポットとしておすすめです。
以下の記事には、カラニアナオレ・ハイウェイ沿いの観光スポットをご紹介しているので、もしよかったらチェックしてみてくださいね。
内陸ルート:パリ・ハイウェイ(61号線)
内陸ルートで行く場合は、ワイキキからH1の西行きに乗ります。H1をしばらく走行するとパリ・ハイウェイ(61号線)の分岐ポイントがあります。
61号線は、ヌウアヌ地区を通過しコオラウ山脈を越えると、カイルア方面へと続きます。カイルアエリアからワイマナロまではおよそ15分(10km)ほどです。
ヌウアヌには、「クイーン・エマ・サマー・パレス」や「ヌウアヌ・パリ展望台」などの観光スポットがあるので、立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
以下の記事で紹介している場所は、パリ・ハイウェイ沿いにある観光スポットです。もしよかったらチェックしてみてくださいね。
公共バス(The Bus)
公共バスを利用してワイマナロビーチへ行く場合、ルート23またはルート67で行くことができます。
ルート23
ルート23を利用する場合、乗車時間は約1時間30分ほどです。停留所からワイマナロ・カントリー・ファームズまでは歩いて5~10分です。
- ワイキキ → ワイマナロ・カントリー・ファームズ
- ワイキキから東行き(Hawaii Kai-Sea Life Park)にご乗車ください。ルート23は、ワイマナロの手前にある「シーライフ・パーク」が終点となりますが、シーライフ・パークにてワイマナロ・カントリー・ファームズを経由するルート69(Kaneohe-Windward Mall)へ乗り継ぐことができます。
降車バス停は、「Nakini St + Opp Huli St」です。 - ワイマナロ・カントリー・ファームズ → ワイキキ
- ワイマナロ・カントリー・ファームズからワイキキへお帰りになる際は、ルート69の東行き(Waimanalo – Sea Life Park)に乗車し、シーライフパークにてルート23の西行き(Ala Moana Center via Hawaii Kai)にお乗り換えください。
乗車バス停は、「Nakini St + Ilauhole St」です。
【関連・参考サイト】
公式サイト「Routes & Timetables: Route 69」
ルート67
ルート67はアラモアナセンターから出発する路線です。乗車時間は1時間15分ほどです。停留所からワイマナロ・カントリー・ファームズまでは歩いて5~10分です。
- アラモアナセンター → ワイマナロ・カントリー・ファームズ
- アラモアナセンターから西行き(Kailua-Waimanalo)にご乗車ください。バスは、アラモアナセンターを出発するとダウンタウンを経由し、パリ・ハイウェイに入ります。パリ・ハイウェイは、ヌウアヌ渓谷を抜けてカイルア、ワイマナロへとつづく幹線道路です。
ワイマナロビーチの降車バス停は、「Nakini St + Ilauhole St」です。
- ワイマナロ・カントリー・ファームズ → アラモアナセンター
- ワイマナロ・カントリー・ファームズからアラモアナセンターへお帰りになる際は、ルート67の東行き(HONOLULU – Ala Moana Center)にご乗車ください。
乗車バス停は、「Nakini St + Opp Huli St」です。
最寄りのバス停地図
ワイマナロ・カントリー・ファームズ付近のバス停です。
ワイマナロ・カントリー・ファームズ周辺の観光地
ワイマナロ・カントリー・ファームズ周辺の観光スポットです。
1. ワイマナロビーチ
オアフ島の南東部沿岸におよそ9kmにもおよぶビーチで、透明度が高くエメラルドグリーンの海を満喫できます。のんびりとゆっくり過ごしたいときにおすすめ。
以下の記事で、ワイマナロビーチを紹介しています。
ワイマナロビーチ2. マカイ・リサーチ・ピア(Makai Research Pier)
海洋技術の研究施設へ通じる桟橋下の光景が話題となり、人気の撮影スポットとなった場所です。ハワイカイ周辺の観光スポットと一緒に行ってみるのがおすすめです。
ハワイカイの観光スポットについては、以下の記事でも紹介しています。
ハワイカイ:オアフ島南東部の観光ガイド※ 記載内容については正確であるよう最善を尽くしていますが、正確性および完全性を保証するものではありません。万一、掲載内容に誤りを発見された際には、当方までご連絡いただければ幸いです。「お問い合わせフォーム」へ
※ 当サイトを利用される際は、掲載されている情報やアドバイスがご自身の状況や立場に適しているか、すべてご自身の責任でご判断のうえご利用ください。「掲載情報のご利用に当たって」へ