TheBusのルート23はアラモアナセンターから東海岸(ウィンドワード)にあるシーライフ・パークを結ぶ路線。たくさんの観光スポットに停車するのでぜひチェックしてみてくださいね。
TheBusルート23で行ける場所
TheBusのルート23はアラモアナセンターのバスターミナルと東海岸(ウィンドワード)にあるシーライフ・パークをつなぐ路線です。人気の高い観光スポットを通りますが、本数が1時間に1~2本しかないため車内は混み合うことが多いようです。
ワイキキから西行きで行ける場所
ワイキキからルート23の西回り(Westbound)を利用して行ける代表的な場所をご紹介します。
- アラモアナセンター
- アラモアナ・ビーチパーク
ワイキキから東行きで行ける場所
ワイキキからルート23の東回り(Eastbound)を利用して行ける代表的な場所をご紹介します。
かっこ内の時間は、出発地(アラモアナセンター)から目的地(最寄りバス停)までの乗車時間の目安です。朝や夕方などのラッシュアワーなどはもう少し時間がかかります。
ルート23は本数が少ないので、乗り遅れないようにバス停の位置や発着時間を事前に調べておきましょう!
- ホノルル動物園(23分)
- モンサラット・アベニュー(27分)
- KCCファーマーズマーケット、ダイヤモンド・ヘッド(30分)
- カハラモール、ホールフーズ・マーケット(40分)
- ココヘッド・トレイル(60分)
- ココ・クレーター・ボタニカル・ガーデン(1時間15分)
- マカプウ・ポイント・ライトハウス・トレイル(1時間20分)
- シーライフ・パーク(1時間20分)
ルート23について
ルート23の西行きの終点はアラモアナセンター、東行きはシーライフ・パークです。
東行きのルートで遠出をする場合は、出発地となるアラモアナセンターで乗車すると座って行くことができます。
バスの正面上部と側面に行き先が表示されているので、乗車する際に確認しましょう。
ルート | 西行き(Westbound) | 東行き(Eastbound) |
---|---|---|
23 | アラモアナセンター 経由 ハワイカイ (ALA MOANA CENTER VIA HAWAII KAI) |
・ハワイカイ – シーライフ・パーク (HAWAII KAI – SEA LIFE PARK) ・カラマ・バレー (KALAMA VALLEY) ※ 1日に1~2本のみの運行です。 |
TheBusルート23の路線図と時刻表
公式サイトの路線図と時刻表のリンクです。ルート23の時刻表は「Route 23」の「Timetable」をクリックしてください
【路線図】
「Route Map Effective 12/1/19(英語)」
【時刻表】
「Routes & Timetables(英語)」
※ 時刻表の見方は、「【TheBusの利用方法】ハワイでバス旅を楽しむために」のページを参考にしてみてくださいね。
「【TheBusの利用方法】ハワイでバス旅を楽しむために:路線やバス停を調べるツール」へ
※ 記載内容については正確であるよう最善を尽くしていますが、正確性および完全性を保証するものではありません。万一、掲載内容に誤りを発見された際には、当方までご連絡いただければ幸いです。「お問い合わせフォーム」へ
※ 当サイトを利用される際は、掲載されている情報やアドバイスがご自身の状況や立場に適しているか、すべてご自身の責任でご判断のうえご利用ください。「掲載情報のご利用に当たって」へ