ザ・ピッグ&ザ・レディ(The Pig & The Lady)はベトナム南部の家庭料理とフランス料理がミックスされた「モダンベトナムレストラン」です。お店は、歴史的名所が多いチャイナタウンにあります。
また、アラモアナセンターの少し先にあるワードビレッジ(大型ショッピングセンター)には、姉妹店のピギー・スモールズ(Piggy Smalls)もあります。
ふたつの店舗は「予約必至」と言われるほどの人気ですが、ファーマズマーケット(週に3回開催)にも出店しているので、店舗に足を運ばなくとも、気軽に名店の味を楽しむことができます。
このページでは、ザ・ピッグ&ザ・レディ(チャイナタウン店)のおすすめメニューやお店の感想、基本情報などをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
お店の概要
ザ・ビッグ&ザ・レディの店名の意味や人気の秘密をご紹介!
店名のPigとLadyって?
たくさんの人を魅了する料理を生み出しているのが、店名の「the Pig」ことアンドリュー・レイさんと、みんなから「ママ・レイ」と親しまれているアンドリューさんのお母さん。「the Lady」とは、ママ・レイのことです。
アンドリューさんはもともとフランス料理の名店で副料理長として働いていました。そのたしかな腕と優れた感性が、ママ・レイによるベトナム家庭料理のレシピと融合して、風味豊かな料理を造っています。
人気の秘密は?
料理の人気の秘密は、レイ家の「宝」でもある特製ソースにあります。
特製ソースを使ったフライドチキン(手羽先)やフレッシュな地元の食材でつくられたフォーとバインミーは飽きのこない味で何度でも食べたくなると定評があります。
また、定番の看板メニューのほか、シーズンごとに新メニューが登場します。どれもザ・ピッグ&ザ・レディでしか味わえない料理ということで、リピーターが続出しているようです。
おすすめメニュー
ザ・ピッグ&ザ・レディのおすすめメニューをご紹介します。
レイのフライドチキン
(LE FRIED CHICKEN)
前菜として人気の揚げ手羽先です。甘辛の特製ソースで味付けされていて、食が進む1品です。食事制限をしている方には、手羽先をカリフラワーの変えた「LFCauliflower」もあります!
ザ・フォー・フレンチ・ディップ
(THE PHO FRENCH DIP)
「フォー」とありますが、バインミーです。牛ベースのスープとピクルスがついています。フレンチ・ディップとは、サンドウィッチをスープに浸して食べるスタイルのことで、ザ・ピッグ&ザ・レディではバインミーをスープに浸して食べる方法を提供して、一躍有名になりました。
みんなの感想まとめ
ザ・ピッグ&ザ・レディについてのよく見られる評判・口コミ(良い点、残念な点、総評)をまとめました。
♡ 良かった点 / 好きなところ
・「LE FRIED CHICKEN」はビールとの相性がバッチリだった。
・青パパイヤサラダの「BURMESE TEA SALAD」が自分の好みにピッタリだった。いろいろな種類の新鮮な野菜とナッツの食感が良かった。
・これまでに食べたことのあるフォーの中でいちばんおいしかった!
・「THE PHO FRENCH DIP」がおいしかった。バインミーをひたすディッピングソースはかなり塩辛い。追加でフォーを頼んでディッピングソースにつけて食べることもできるみたい。
・赤ちゃん連れ(9ヶ月)も一緒に食べることができました。スタッフの方がとても親切にしてくれて良かったです。
△ 気になった点 / 残念なところ
・「CRISPY CURRIED CHICKEN」は思っていたものと違いました。個人的にはラオスのカオプン系が好きなので、もっとカレー味を感じたかったです。
・ メインディッシュが運ばれてくるタイミングがかなり遅かった。お店がとても混んでいたので店員さんも大変だったのかもしれませんが、少し残念でした。
☆ 総評
看板メニューの「LE FRIED CHICKEN」と「THE PHO FRENCH DIP」についての感想がめだちました。
フライドチキンは、ほとんどの方がおいしく召し上がったようです。
一方で、フレンチ・ディップについては「しょっぱい」という感想も複数ありましたので、好みが分かれる一品かもしれないですね。
また、価格についての意見も多くみられました。
価格設定が「高い」と感じられた方の多くは、一般的なベトナム料理を想像していたようです。
反対に、お店の独創的な料理に満足した方は、適正価格と感じていたようです。
びびり屋はちびっちゃうかもね。
いいけどね。トイレだから。
(匿名 アザラシ)
お店の基本情報
ザ・ピッグ&ザ・レディの基本情報です。
エリア | ダウタウン地区 |
---|---|
住所 | 83 N King St, Honolulu, HI 96817 |
電話 | 808-585-8255 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:30~21:30 |
定休日 | 日曜日、月曜日、12月25日、1月1日 ※ 2020年2月現在 |
平均予算 | ランチ $20~30 ディナー $50~60 |
カード | 可 |
駐車場 | 公営駐車場等をご利用ください。 「駐車場情報」へ |
予約 | 可 「予約方法」へ |
テイクアウト | 可 |
公式サイト | 「ザ・ピッグ&ザ・レディのホームページ」へ |
※ 営業日や営業時間はシーズン等により変更される場合もございますので最新情報についてはお店のホームページ等にてご確認ください。「ザ・ピッグ&ザ・レディのホームページ」へ
チャイナタウン観光の注意点
ホノルルのチャイナタウンは国の歴史保護地区に制定されており、アメリカ国内においても大変歴史的価値の高いエリアです。
一方、週末や夜間は人通りが少なくなり、犯罪率が急上昇するなど危険なエリアとしても知られています。
安全な旅のためにも、チャイナタウンでのお食事は日中のランチタイムをおすすめします。
もし、ディナータイムにお店に行かれる場合は、早めの時間を予約し、往復ともタクシーやUberをご利用ください。タクシー・Uberは必ずお店の前で乗り降りし、くれぐれも近隣の散策等はしないようにしましょう。
ダウンタウンを観光する場合は、人通りが多い平日の朝10時から午後2時くらいがおすすめです。少し遅くなる場合でも、午後3時には観光を終了できるようにスケジュールを立てましょう。
また、観光中は、目的地までのルートを事前に確認し、人通りが少ない裏道や路地裏に入らないようお気をつけください。
昨今、地元の住民、商工会や警察がチャイナタウンの治安改善に向けて動いています。住民の方々が心配なく生活できて、観光客も安心して歩ける街になる日が早く訪れるといいですね。
予約方法
ザ・ピッグ&ザ・レディの予約方法は2つあります。
(1)Webで予約
ザ・ピッグ&ザ・レディの公式サイトより、予約が可能です。
公式サイト内のFIND A TABLEをクリックすると、外部サイト「OpenTable」(予約専門サイト)に進みます。「OpenTable」にて、予約人数・予約日時を指定すると、予約可能時間の候補が出ます。ご希望の時刻をクリックすると、予約内容確認画面に進みます。予約確認画面にて、必要事項(お名前・連絡先)をご入力のうえ、ご予約を確定してください。
OpenTableで予約する際のご注意点
「OpenTable」でご予約ができるのは英語版のみです。現時点では日本語版では予約ができないようです。(2020年1月現在)
予約内容確認画面で入力するには時間制限(5分)があります。基本的には、お名前と連絡先を入力し「Confirm Reservation」をクリックするだけで大丈夫です。
予約内容確認画面には、いくつかのチェックボックスとご注意事項が記載されています。以下、項目ごとの日本語訳を記載しますので、お役立てください。
(2)お店に電話して予約
808-585-8255
※ 混雑する時間帯(午前11:30~午後1:30/午後6:00~8:00)はつながりにくいようです。
FAQ(よくある質問)
ザ・ピッグ&ザ・レディについてのよくある質問をまとめました。
【質問】
看板メニューの「ザ・フォー・フレンチ・ディップ」はディナーのメニューにもありますか?
【回答】
残念ながら、ディナーメニューには「ザ・フォー・フレンチ・ディップ」は記載されていません。ただし、カウンターでのお食事の方には、「フォー・フレンチ・ディップ&アサリ」を提供してくれるようです。
なお、姉妹店のピギー・スモールズ(Piggy Smalls)では、ディナーメニューでも食べられます。
【質問】
ドレスコードはありますか?
【回答】
特にありません。カジュアルで大丈夫です。
※ お店のサービス内容等については変更されている可能性もございますので最新情報についてはお店のホームページ等にてご確認ください。「ザ・ピッグ&ザ・レディのホームページ」へ
ワイキキからのアクセス比較
ワイキキからチャイナタウンまでは、およそ6~7kmあります。レンタカー・Uberを利用すれば、20~30分ほどの距離感です。
トロリーやバスの本数も多いので、比較的アクセスしやす場所です。
乗物 | 乗車時間 | 料金 | 公式サイト | |
トロリー | ワイキキトロリー「レッドライン」 | 1時間15分* | $25(1日パス) | 公式サイト |
LeaLea 「ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン」 ※ レアレアトロリーは、2022年3月31日まで運休です。 |
1時間10分* | $29(1日パス) | 公式サイト | |
JALパックレインボー「ダウンタウンルート」 | 30~40分* | パックツアー購入者専用 | 公式サイト | |
オリオリフットワーク(電気バス)「ダウンタウンルート」 | 30~40分* | パックツアー購入者専用 | 公式サイト | |
バス | TheBus「2」・「13」 | 30~40分** | $5.50(1日パス) | 公式サイト(英語) |
レンタカー・Uber | 20~30分 | Uber $15~20 |
* ワイキキエリアの停留所を「T ギャラリア」とした場合の乗車時間です。ただし、LeaLeaは「ロイヤル・ハワイアン・センター」、オリオリは「OLI’OLI’ステーション・アラモアナ」になります。
** 乗車地のバス停をワイキキエリアの「Kuhio Ave + Lewers St」とし、降車地のバス停をチャイナタウンの「N Hotel St + Smith S」とした場合の乗車時間です。
※ トロリー等のサービス内容については変更されている可能性もございますので最新情報については各社のホームページ等にてご確認ください。
・【TheBusの利用方法】ハワイでバス旅を楽しむために
・TheBus ルート2【カリヒ~ダウンタウン~ワイキキ~KCC】
・TheBus ルート13【リリハストリート〜ダウンタウン〜ワイキキ〜 カパフルアベニュー〜ハワイ大学マノア校】
トロリー・バス・レンタカーご利用時の注意点
前述の「チャイナタウン観光の注意点」のとおり、チャイナタウンは日が暮れると危険なエリアになります。
安全な旅のためにも、チャイナタウンでのお食事は日中のランチタイムをおすすめします。
ディナータイムにお店に行かれる場合は、タクシーやUberを利用し、お店の前で乗降するようにしましょう。
ワイキキ中心部からの地図
ワイキキ中心部(T ギャラリア by DFS)から目的地までの地図です。
駐車場情報
ザ・ピッグ&ザ・レディのホームページに記載されている駐車場をご紹介します。
マリンタワー・ミュニシパル・パーキング
(Marin Tower Municipal Parking)
住所 | 60 N Nimitz Hwy. Honolulu |
---|---|
タイプ | 公営駐車場 |
駐車料金 | 平日:30分で$0.75です。2時間以上になると30分ごとに$1.50となります(最大で$21)。 週末:終日30分$0.50です。最大$3.00です。 |
ハーバー・コート
(Harbor Court)
住所 | 55 Merchant St. Honolulu |
---|---|
タイプ | 大型レジデンス併設駐車場 |
駐車料金 | 平日:30分で$0.75です。2時間以上になると30分ごとに$1.50となります(最大で$21)。 週末:終日30分$0.50です。最大$3.00です。 |
ケカウリケ・コートヤード
(Kekaulike Courtyard)
住所 | 1016 Maunakea St. Honolulu |
---|---|
タイプ | 地下駐車場 |
駐車料金 | 平日:30分で$0.75です。2時間以上になると30分ごとに$1.50となります(最大で$21)。 週末:終日30分$0.50です。最大$3.00です。 |
「ザ・ピッグ&ザ・レディのホームページ(LOCATION)」へ
※ 駐車場のサービス・料金等については変更されている可能性もございますので最新情報については各社のホームページ等にてご確認ください。
「TOP 28 Best Vietnamese Restaurants in America」を受賞
ザ・ピッグ&ザ・レディは、ハワイ州内の「おいしいお店」として何度も表彰されてきました。
その評価は年々高まり、2019年には、全米でもっともおいしいベトナム料理28店のひとつとしてザ・ピッグ&ザ・レディが選ばれました。この賞を発表したのは、ニューヨークに本社をかまえる総合情報webサイトの「THRILLIST」です。
お店のどんなところに注目したのか、「THRILLIST」の講評をご紹介します。受賞時の記事には食通のコメントもありますので、お店に行く際の参考にしてくださいね。
ハワイ州ホノルル市
全米で注目を浴びるベトナミーゼレストランはなにも本土だけにあるというわけではありません。批評家も大絶賛、家族経営レストラン「ザ・ピッグ&ザ・レディ」を紹介しましょう。
このレストランを率いるのは、CIA(訳注:NYにある料理の名門大学)を修了したホノルル生まれのシェフ、アンドリュー・レイ(この方が”PIG”)とアンドリューの母ロアン・レイ(”LADY”はこの方)、そしてお店のマネジメントをするのがアンドリューの兄アレックス・レイ(この方は…Manager)。
人気料理は、ママ・レイこと母ロアンによって徹底的に味のチェックがなされたフォー・フレンチ・ディップ・サンドウィッチとフォーのスープ。
みんなでシェアして食べるにはこんな感じの注文がおすすめ。まず、マグロのタタキのバインミートースト、そしてライムとエシャロット、ピーナッツにレイ家の特製ソースで彩られた、お店いちばん人気の「レイのフライドチキン」の順で。
それから、デュロック豚のポークチョップ、最後のしめは、フォーかフーティウ麺(訳注:ベトナム南部で親しまれている米麺)で。
専門家のひとこと:フォーに牛の背骨が添えてあっても、ためらうことなかれ。それそのものがすでにちゃんとした料理で、フォーをさらにおいしくしてくれるのです。
元記事「The 28 Best Vietnamese Restaurants in America」へ
掲載元「Thrillist」ホームページへ
掲載日:2019年8月
おことわり:読みやすくするために、本文を適宜改行しております。
※ 記載内容については正確であるよう最善を尽くしていますが、万一、お店・サービス等の情報に誤りを発見された際には、当方までご連絡いただければ幸いです。「お問い合わせフォーム」へ
※ 当サイトを利用される際は、掲載されている情報やアドバイスがご自身の状況や立場に適しているか、すべてご自身の責任でご判断のうえご利用ください。「掲載情報のご利用に当たって」へ